新入社員宿泊研修 その④~最終報告!研修を通じて感じたこと…~

さあ!ついに最後の報告となりました!
名草厳島神社を後にした私たちが
あすかホールに戻るまでの間に何を体験してきたかというと…

 
当初の予定よりも時間に余裕があったので、
一期生も過去に訪れていた
「足利学校」と「鑁阿寺(ばんなじ)」へ立ち寄ることにしました。

 
塩澤は初めて足利学校に行ったのですが、
美しい庭園がとても印象に残りました。
こんな素敵な場所で勉強をしていたら…
きっと心地よすぎて寝てしまいそうです(笑)

 
鑁阿寺でもしっかりとお参りをしてきましたよ!

 
名残惜しさを感じながらも
再び地図を頼りにあすかホールへ向けて出発☆

 
会社では先輩たちが冷や冷やしながら待っていたようですが、
無事に帰ってくることができました!

 
 
この宿泊研修を通して、同期3名それぞれの
良いところだけでなく悪いところも知ることができ、
お互いが支えあっていくことの大切さを強く感じました。
また、便利な世の中で生活できていることが
どれほどありがたいことか、日々感謝しなくてはいけません。

 
これから本格的に仕事が始まっていきますが、
三人で支え合って頑張ります!

 
 
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!!

関連記事

  1. あすかのコミュニティその1

  2. 第3回ハーバリウム体験教室が開催されました

  3. 「写真を撮ってよかった」

  4. 仏壇店の店員Nです!

  5. 第13回 グラウンドゴルフ選抜大会 無事に終了

  6. あすかグループ 2021年度入社式

  7. あいおい館 内覧会 開催されました

  8. 新入社員宿泊研修 その③~研修2日目 巨大な岩に遭遇!!~

PAGE TOP
/usr/home/aa1530um49/html